児童相談所名 |
〒 |
所在地 |
TEL |
FAX |
担当地域 |
中央児童相談所 |
379-2166 |
前橋市野中町360-1 |
027-261-1000 |
027-261-7333 |
前橋市、伊勢崎市、佐波郡 |
中央児童相談所
北部支所 (北部児童相談係) (北部発達支援係) |
377-0027 |
渋川市金井394 (渋川保健福祉事務所内) |
0279-20-1010 |
0279-22-2277 |
沼田市、渋川市、北群馬郡、 吾妻郡、利根郡 |
西部児童相談所 |
370-0829 |
高崎市高松町6 |
027-322-2498 |
027-322-5602> |
高崎市、藤岡市、富岡市、 安中市、多野郡、甘楽郡 |
東部児童相談所 |
373-0033 |
太田市西本町41-34 |
0276-31-3721 |
0276-32-3648 |
桐生市、太田市、館林市、 みどり市、邑楽郡 |
児童相談所全国共通ダイヤル |
189番(いちはやく) |
お近くの児童相談所につながります。 |
|
電話相談 |
相談専門電話(こどもホットライン24)で、日頃抱えている子育ての悩みなどについて電話相談員が365日24時間受け付けています。 |
℡.0120-783-884(フリーダイヤル)
※携帯電話からは027-263-1100 |
|
来所相談 |
居住地を所管している児童相談所へあらかじめ電話で連絡して来所日時を決めてください。 ①一般相談=月曜日から金曜日の午前8時30分~午後5時15分 ②専門相談=完全予約制(実施日は下表のとおり) |
中央児童相談所 |
第1金曜日
第2・3月火曜日
その他は医師の都合により実施
|
・児童の発達の遅れ・情緒不安定の相談
・児童の知的障害の相談
※児童の手足の不自由については、施設入所に関する相談に応じます。 |
中央児童相談所
北部支所 |
第1・3木曜日 |
西部児童相談所 |
水・金曜日 |
東部児童相談所 |
金曜日 |
|
子ども虐待通報 |
|
受 付 日 時 |
通 報 先 |
平日 午前8時30分~午後5時15分 |
居住地を所管している児童相談所 |
上記以外(24時間・年中無休) |
0120-783-884(フリーダイヤル)
※上記フリーダイヤルは携帯電話からは使用できません。
携帯電話からは次の番号へ通報してください。
027-263-1100(携帯電話用) |